営業時間9:00〜18:00
定休日毎週火・水曜日

NEWS お問い合わせ

BLOG

ブログ

「空き家再生」「地方再生」「古民家再生事業」

2024.01.17

笹倉ブログ

 皆様、おはようございます。

今朝も寒いですね(>人<;)
本日は水曜日でお休みですが

朝からブログの笹倉さんです。

寒いと言えば…
昨日のお昼は寒い中
岸和田市大沢町で笹倉さんがリーダーを務める
宅建協会泉州支部の街づくりの為の自治体対応プロジェクトチームの
メンバーと空き家再生事業に関してのミーティングを行いました。

空き家再生は喫緊の課題であり重要な課題として
チームのメンバーと一緒に地域の自治体とも連携しながら
各種相談会や相談者との個別の面談などを対応しています。

▪️空き家が地域に及ぼす影響や再生の必要性。

▪️ 空き家再生が地域経済や景観に与える影響。

▪️我々不動産業者だから出来うる事

建築 不動産 コンサルティング エリアマネジメントの活用に現在取り組んでいます。

 

 地方再生と古民家再生事業の関連性

 地方再生の中で古民家再生事業が果たす役割は大きく
近年日本全国各地で古民家再生事業は多く事業化されておりまして
伝統や歴史のある建物を活用した地域振興のポテンシャルを活かすべく
我々もメンバーと一緒に、地域の方々のお力基づくお借りしながら
公益財団法人不動産流通推進センターの地方再生のスキーム利用を目指して
昨年から奔走しております。

 

 地方で成功した古民家再生プロジェクトの具体例を目指し
どのように地域社会に良い影響を与えたれるかを検討しながら

 

古民家再生の際の課題と解決策を模索していると
課題や障害にも各種遭遇しております。

リフォームやリーシングや利活用に関してだけではなく
▪️地域住民の皆様との連携
▪️建築確認の有無
▪️検査済署の有無
▪️建物登記の有無
▪️調整地域故の諸問題
▪️農地の活用に関する各種シバリ
▪️単体の企業でないジレンマ(意思決定や資金問題)

それらに対処するための
戦略や解決策をメンバー達と模索しております。(^ ^)

当初から目的地域コミュニティの参加と協力を目指しておりますので
地域の水利組合の活動やメンバーと一緒に清掃活動を行いつつ

『地元住民や地域の人々が古民家再生プロジェクトにどのように参加できるか?』

『地域社会との協力が成功にどれほど寄与するか?』

 

古民家再生の魅力と未来展望は
クラッシュアンドビルドだけではない
リユース
リサイクル
リノベーション
3Rの観点から

民家再生がもたらす建築や文化の魅力を発進すべく
これからの地域再生において期待される発展と展望を
昨日は、メンバー達と車座でリフォームを終えた空き家にて
検討会議を行いました。

母屋 離れ 各種小屋 ビニールハウス 山林 農地などを含む

支援制度と助成金*
 古民家再生を進めるための支援制度や助成金の存在と利用方法や
過去一年近くディスカッションしてきた具体的な事業に関し
いよいよスタート出来そうです。

このブログの読者さんでも
自身の地域での古民家再生に参加する方法やアイデアや
岸和田市の山手でエリアマネジメントを
ご一緒に検討いただける方は是非ご参加いただけますし
ご意見役割ご要望があれば、是非笹倉さんまでお問い合わせ下さいませ!

お問い合わせ先は
0120-37-0500
※水曜日ハウスお休みです(^.^)

地域の発展に貢献できる取り組み
岸和田市山手の元茄子農家の利活用に関する皆様のアイデア!

是非聞かせて下さいませ!

またご自身で
古民家カフェ
古民家宿泊施設
農福連携などなどをご検討の方も
0120ー37ー0500まで!

ご連絡頂ければ幸いです!

オマケ♪

本日は1月17日

6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から、きょうで29年。

合唱…

本籍地が神戸市の笹倉さん

当時、阪神間に多くの親族が住んでいたので

地震発生後の翌日1月18日には弟とバイクに乗って

水と食料を届けに火災の煙漂う今まで見たことのない光景の

被災地に入ったのを

今でも覚えています…

地震に強い家造りの原点になった阪神大震災と1月17日

これからもIE LAB♡で長期優良住宅耐震等級三取得以上の

地震に強い家造りに努めて参りたいと思います。

ブログトップに戻る