営業時間9:00〜18:00
定休日毎週火・水曜日

NEWS お問い合わせ

BLOG

ブログ

住まいのプランニング講座⑦

2023.02.09

笹倉ブログ

プランニングでの心配事

本当に自由にプランニングできるのは
ゾーンから進めるのがおススメですが

ゾーンもスペースもメリットデメリットも御座います。


愛される家造り研究所IE LAB♡の本社ビル

分り易いのは
ゾーンから家造りを始めると
比較的複雑な間取りや形状になり
耐震性や施工性が悪くなる事も考慮しなければなりません。

構造的なご心配部分は現代の施工力と技術力で
カバーできる場合もございますが

しかし、詳細の構造検討が必要な家造りは
結果的にプレカット(木材価格)等も
コスト高になってしまう場合もございますので
あまり、おススメできません。

また、施工の技術や各部材の発展はございますが
永く使用していくのであれば
複雑な設計は利点は少ないものです。

出来る限りシンプルな構造の家造り収まりの家造りが
先の構造や施工性からも当然ながら安心ですし
リフォームやメンテナンス性も向上します。

一方、スペースからのプランニングはでは
構造や施工性からの心配事は少なくなります。

特に柱の位置をさだめておければ
よりスムーズに進める可能性が上がります!

コスト面からみてもスペースから考える方が
有利になる事が多いかもしれません。

但し、アウトラインをある程度定めてプランニングしますので
自由な発想に制約が感じられます。

参考 箱型総二階の 弊社 S-CUBE仕様は
ここら辺りを採用して、お求めやすい価格で
長期優良住宅耐震等級三取得の家造りをご提供できています。

まぁ、プランの進め方は一長一短色々ございますが

ゾーンから考える?

スペースから考える?

皆さんは如何でしょうか?

先ずはグリッドペーパー(方眼紙)と鉛筆と消しゴムの
準備から進めてみましょうか
夢のマイホームの第一歩です( ´艸`)

 

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

I♡YOUの家造りをご一緒に♪(^_^)v

永く愛される家造り研究所IE LAB

株式会社エスクリエイト

代表取締役 笹倉太司

お問い合わせは012037-0500

■ IE LAB Facebook
https://www.facebook.com/SCREATEIELAB/

■ IE LAB Instagram
https://www.instagram.com/sc_ielab/

よろしければフォローお願いします

不動産相続の相談窓口のHPはこちら
https://fudousansouzoku.jp/

ブログトップに戻る