営業時間9:00〜18:00
定休日毎週火・水曜日

NEWS お問い合わせ

Blog

ブログ

岸和田だんじり祭

NEW

2025.09.14

笹倉ブログ

株式会社エスクリエイトの笹倉さんです。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!

シルバーウィーク真っ只中、いかがお過ごしですか? 

岸和田だんじり祭りと家づくり

この三連休は、お膝元の岸和田でだんじり祭りが開催されています。

勇壮なだんじりの曳行に、街全体が活気づいています。

IE LABも、この街の一員として、地域の皆さんの家づくりをサポートできることを誇りに思っています。

お祭りの興奮も冷めやらぬ中、IE LABは今日も元気に営業中です。

家づくりや土地探しに関して、何かご相談があれば、お気軽にご連絡ください。

建築&不動産歴30年の笹倉が、皆さんの家づくりを全力でサポートさせていただきます。

IE LABは、ありがたいことに三連休も元気に営業しています。

今日は、家づくりをお考えの皆さんに、

とても大切な「長期優良住宅」のお話をしようと思います。

▪️なぜ、長期優良住宅が大切なの?

「長期優良住宅」という言葉、聞いたことがありますか? 簡単に言うと、「いい家」のお墨付きをもらうための国が定めた基準です。

いい家って何?って思いますよね。それは、「長く、安心して住み続けられる家」のこと。

家は、建てて終わりではありません。建てた後も、家族の成長に合わせて、何十年も住み続ける大切な場所。だからこそ、丈夫で、安全で、そして快適でなければなりません。

笹倉さんが現場から解説!長期優良住宅の秘密

今日、見学会で撮った写真を見ながら、長期優良住宅のポイントを解説していきますね。

まずはこちらの2枚の写真をご覧ください。

この写真に写っている、家の外壁を覆っている白いシート。これは、「防湿防水シート」といって、雨水が家の中に入るのを防いでくれる大切なものです。

「え、これだけ?」と思うかもしれませんが、家にとって水は大敵。雨漏りや結露は、家の構造材を傷めてしまう原因になります。だから、このシートを隙間なく丁寧に施工することが、家の寿命を延ばすためにとても重要なのです。

そして、IE LABの家では、このシートの下に「外部合板」を貼っています。これにより、家全体の壁の強度を高め、地震に強い家づくりを実現しています。

さらに、内部の工事も進んでいます。

こちらの写真に写っている、木で組まれた家の骨組み。これが「耐震等級3」を取得するための大切な部分です。

耐震等級3は、「数百年に一度発生する大地震の1.5倍の力でも倒壊・崩壊しない」という、最高レベルの耐震性能を表します。

IE LABの家は、この耐震等級3を標準仕様としています。地震の多い日本で、家族が安心して暮らせる家を建てるために、妥協はしません。

これらの家づくりの一つ一つが、国が定める長期優良住宅の基準を満たすことにつながっています。

▪️長期優良住宅のメリットって?

長期優良住宅にすることで、具体的にどんなメリットがあるのでしょうか?

 * 税金の優遇住宅ローン減税の控除額が大きくなったり、不動産取得税や固定資産税が安くなったりします。

 * 住宅ローンの金利優遇住宅ローンの金利が低くなることがあります。

 * 資産価値の向上将来的に家を売却する際、長期優良住宅は資産価値が下がりにくくなります。

つまり、建てた後も、お財布に優しく、そして家の価値を守ることができるのです。

家づくりは、人生で一番大きな買い物と言われます。だからこそ、目先の金額だけでなく、「将来にわたって価値のある家」を選ぶことが大切です。

若手スタッフとの家づくり

先日、IE LABの若手スタッフたちと研修を行いました。

(添付の研修写真)

彼らには、IE LABの家づくりにかける情熱と、長年の経験で培ってきた知識を、余すことなく伝えています。

研修内容は、「HEAT20 G2グレード」や「ZEH(ゼッチ)」といった最新の住宅性能から、お客様に寄り添うヒアリング方法まで多岐にわたります。

HEAT20 G2グレードやZEHも、長期優良住宅と同じように、家の性能を高めて、快適で省エネな暮らしを実現するための大切な基準です。

私は、彼らが早く一人前の家づくりのプロになり、お客様の理想の家づくりをサポートしてくれることを楽しみにしています。

連絡先

IE LAB(株式会社エスクリエイト)

お問い合わせフォーム: https://screate-sensyu.co.jp/contact/

お電話: 0120-37-0500

#ハッシュタグでつながる

#岸和田注文住宅 #岸和田工務店 #岸和田高性能住宅 #岸和田平屋 #長期優良住宅 #ZEH #HEAT20G2 #耐震等級3 #家づくり勉強会 #おしゃれな家 #デザイン住宅 #性能とデザインの融合 #エスクリエイト #IE_LAB #笹倉ブログ #だんじり祭

ブログトップに戻る