
笹倉ブログ 2024.05.20
Blog
ブログ
2025.08.04
笹倉ブログ
家づくりの第一歩、地鎮祭。S様邸の安全とご家族の幸せを祈願!
みなさん、おはようございます!株式会社エスクリエイト代表の笹倉さんです。
大阪府下を中心に、建築と不動産の専門家として、地域に根差した家づくりのお手伝いをしています。
私たちが目指すのは、「性能とデザインの融合」。
デザイン性の高いおしゃれな家、IE LAB♡で、
お客様一人ひとりの理想のライフスタイルを叶えるお手伝いをしています。
IE LAB♡の家は、見た目の美しさだけでなく、住んでからの快適性も追求しています。
たとえば、冬は暖かく夏は涼しい、HEAT20 G2グレードに対応した高断熱・高気密住宅や、将来の光熱費削減に貢献するZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)基準の家づくりも得意としています。
さらに、万が一の災害にも備え、耐震等級3の取得や長期優良住宅の基準を満たすことで、
大切な家族を守り、安心して長く住める住まいを提供しています。
Instagramでは、私たちが手がけた素敵な家をたくさんご紹介していますので、ぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/sc_ielab/
さて、今回は、先日執り行われたS様邸の地鎮祭についてお話ししたいと思います。
地鎮祭って、何をするの?
「地鎮祭」という言葉は聞いたことがあっても、具体的にどんなことをするのか、
ご存じない方も多いのではないでしょうか?
地鎮祭とは、家を建てる土地の神様にご挨拶をして、
「ここに家を建てさせていただきます。工事が安全に進み、家族が幸せに暮らせますように」とお願いする儀式です。
専門家である私は、地鎮祭には主に4つの大切な意味があると考えています。
1. 工事の安全祈願
建築工事は、たくさんの人が関わり、様々な機械を使うため、安全第一で進めなければなりません。
地鎮祭では、工事に関わる人全員が無事に作業を終えられるように、神様にお祈りします。
2. 土地の神様への挨拶
昔から日本には、「土地には神様がいる」という考え方があります。新しく家を建てることは、その土地を使わせてもらうこと。神様に許可をいただき、感謝の気持ちを伝える大切な儀式です。
3. 家族の繁栄祈願
地鎮祭は、これから住むことになる家族が、健康で幸せに、そして長く繁栄するように願う場でもあります。
4. 工事関係者との顔合わせ
地鎮祭は、施主様と、私たち工務店、そして工事に携わる職人さんたちが初めて顔を合わせる機会でもあります。
※弊社では前日に着工前打ち合わせで職人さん達とお会いいただいております。
みんなで心を一つにして、良い家づくりを進めていこう!という気持ちを共有する場でもあります。
絶対にやらなければいけない、という決まりはありませんが、このようにたくさんの大切な意味が込められているため、今でも多くの方が行っています。初めての家づくりで、わからないことがあれば、何でもお気軽にご相談くださいね。
晴天に恵まれたS様邸地鎮祭
先日、快晴の空の下、S様邸の地鎮祭が滞りなく執り行われました。
ご家族の皆さま、誠におめでとうございます!
地鎮祭には、岸和田天神宮さんにお越しいただき、厳かに儀式を進めていただきました。
祭壇には、お米やお酒、海の幸、山の幸など、その土地で採れたものが供えられ、
神様に感謝の気持ちを捧げます。
そして、施主様自ら、これから家を建てる土地に鍬(くわ)を入れる「鍬入れの儀」や、神主様が祝詞(のりと)をあげてお祓いをする様子を、ご家族皆さんで見守っていただきました。
(写真:祭壇にお供え物が並ぶ様子、鍬入れをする様子、神主様がお祓いをする様子)
S様ご家族の、新しい家への期待と喜びが伝わってくる、とても素敵な地鎮祭でした。
工事に入る前には、近隣にお住まいの方々へご挨拶にも伺い、いよいよS様邸の平屋づくりが本格的にスタートします!
ホワイトカラーをベースに、タイルをふんだんに使ったこだわりの家。私も完成が待ち遠しくてワクワクしています!
理想の家づくり、実は土地探しから始まっているんです
地鎮祭を終え、いよいよ工事が始まるS様邸。
家づくりは、建物のデザインや間取りを決めるだけではありません。最初の「土地探し」が、家づくりの成功を左右する、と言っても過言ではありません。
「自分たちがどんな暮らしをしたいのか?」
「どんなデザインの家に住みたいのか?」
「子供の学校は?」
「通勤は?」
「スーパーは近くにある?」
など、土地探しの段階で、家づくりのイメージを具体的にしておくことが大切です。
私たち株式会社エスクリエイトは、建築と不動産の両方に精通しています。
「こんな家を建てたいけど、この土地で実現できる?」
「家づくりにかかる費用って、土地代も含めてどれくらい?」
といった、お客様の不安や疑問に、専門家として的確にお答えします。
土地探しの段階から、お客様の理想の家づくりをトータルでサポートしますので、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。
「そろそろ家が欲しいな」「どんな土地があるのかな」と思ったら、まずはお問い合わせください。
家づくりのヒントが見つかる!IE LAB♡施工現場へようこそ
先日、プラン打ち合わせにご来社いただいたI様ご家族、ありがとうございました!
新しいお家への夢が膨らむ、楽しいお打ち合わせとなりましたね。
次回のお打ち合わせも、素敵なプランをご提案できるよう、準備しておきますのでお楽しみに!
そして、プラン打ち合わせ後には、M様邸の平屋造りの家をご見学いただきました。
「平屋ってこんなに広々してるんだ!」
「こんなに性能が良い家なら、光熱費も抑えられそう!」
と、実際に完成したお家を見ることで、より具体的に家づくりのイメージを膨らませていただけたかと思います。
(写真:I様ご家族が打ち合わせをする様子、M様邸をご見学する様子)
家づくりは、一生に一度の大切なイベントです。
IE LAB♡の家づくりは、お客様に寄り添い、一緒に夢をカタチにしていくことを大切にしています。
おしゃれなデザインの家、高性能な家、平屋の家…など、IE LAB♡で叶う家づくりについて、もっと詳しく知りたい方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
経験豊富な笹倉さんが、お客様の理想の家づくりを全力でサポートします!
家づくりと土地探しのお悩み、なんでもご相談ください!
「家づくりって何から始めればいいの?」
「自分たちの年収で、どれくらいの家が建てられるの?」
「住宅ローンのこと、よくわからない…」
「家を建てたいけど、良い土地が見つからない…」
家づくりや土地探しに関するお悩みは、どんなことでもお気軽に笹倉さんまでご相談ください。
お客様一人ひとりの状況に合わせて、最適なご提案をさせていただきます。
株式会社エスクリエイトは、大阪府全域で、高性能な注文住宅をご提供しています。
HEAT20G2グレード、ZEH、長期優良住宅、耐震等級3取得対応の、デザイン性の高いおしゃれな家づくりは、私たちにお任せください!
お問い合わせはこちらから!
📞 0120-37-0500
✉️ https://screate-sensyu.co.jp/contact/
笹倉さんってどんな人?
公認不動産コンサルティングマスター、不動産エバリュエーション専門士、相続対策専門士、宅建士、賃貸経営管理士、二級建築施工管理技士など、数々の資格を持つ専門家です。
これまで400回を超える家づくり勉強会やプロ向けセミナーを開催し、全国各地でコンサルティング活動を行ってきました。
長年の経験と知識を活かし、お客様の理想の家づくりをトータルでサポートします。
#岸和田注文住宅 #岸和田工務店 #岸和田高性能住宅 #家づくり #土地探し #地鎮祭 #注文住宅 #IE_LAB #株式会社エスクリエイト #HEAT20G2 #ZEH #長期優良住宅 #耐震等級3 #高性能住宅 #マイホーム計画 #大阪注文住宅 #家づくり勉強会