営業時間9:00〜18:00
定休日毎週火・水曜日

NEWS お問い合わせ

Blog

ブログ

軒天 破風って?

NEW

2025.07.08

笹倉ブログ

M様邸平屋、外壁塗装で際立つ「性能とデザインの融合」!賢い家づくりの第一歩、ここから始まる!

皆さん、こんにちは!株式会社エスクリエイトの笹倉さんです。

じめじめとした梅雨の季節が明け、いよいよ本格的な夏の到来ですね。

連日厳しい暑さが続いていますが、現場では職人さんたちが熱中症に気をつけながら、最高の家づくりに向けて汗を流してくれています。本当に頭が下がります。

さて、今日は大阪府岸和田市上松町で建設中のM様邸平屋について、皆さんに家づくりの大切なポイントをお伝えしたいと思います。

家の印象を左右する「軒天と破風」って、なんだろう?

今回のM様邸では、昨日から「やまな塗装」の山本さんが、建物の外部塗装、

特に「軒天(のきてん)」と「破風(はふ)」の施工を2日間にわたって

行ってくれました。

「軒天?破風?何それ?」って思った方もいるかもしれませんね。大丈夫です、皆様にでも分かるように、僕が分かりやすく解説します!

▪️軒天(のきてん)というのは、屋根の先っちょが壁よりも外に出ている部分の

「裏側」のことです。想像してみてください、雨の日にお家の外で傘をさしますよね?その傘の裏側、ちょうど屋根の裏側にあたる部分が軒天です。軒天は、屋根の下地を雨風から守ったり、火災の際に延焼を防いだりする役割があるんですよ。

▪️破風(はふ)。これは、屋根の妻側(三角になっている部分)の先端にある板のことです。まるで屋根の先端を補強する「化粧板」のような役割をしています。破風も、風雨から家を守ったり、火事が起きたときに炎が屋根裏に燃え移るのを防ぐ、とっても大切な部分なんです。

今回のM様邸では、この軒天と破風を、M様のこだわりの「ブラック&グレートーン」で統一。写真を見ていただければ分かるように、山本さんの丁寧な仕事ぶりで、驚くほど美しい仕上がりになっています。まさに「性能」と「デザイン」が融合した、

IE LAB♡ならではの家づくりですね!

初めての家づくりで押さえるべき「重要キーワード!」

M様邸のように、外観のデザインにこだわり、細部にまで気を配ることは、後悔しない家づくりには欠かせません。初めて家づくりをされる方のために、僕が30年間この業界で培ってきた経験から、いくつか重要なキーワードをお伝えしましょう。


⚫︎長期優良住宅: これは、簡単に言うと「長く安心して住める、質の高い家」の証です。株式会社エスクリエイトでは、この長期優良住宅の取得を標準でサポートしています。将来のメンテナンス費用を抑えられたり、税制優遇があったりと、メリットがたくさんあります。

 ⚫︎耐震等級3 日本は地震が多い国ですよね。だからこそ、家の「耐震性」は最重要項目です。耐震等級3は、最も高いレベルの耐震性能を示すもので、消防署や警察署といった防災拠点となる建物と同等の強度を意味します。大切な家族を守るために、絶対におろそかにしてはいけないポイントです。私たちエスクリエイトでは、耐震等級3を標準で対応しています。

 ⚫︎ZEH(ゼッチ): 「ゼロ・エネルギー・ハウス」の略です。家で使うエネルギーと、太陽光発電などで創るエネルギーが、年間でほぼゼロになる家のこと。光熱費を抑えられるだけでなく、地球環境にも優しい、これからの時代のスタンダードな家づくりです。

 ⚫︎HEAT20 G2グレード: これは、家の「断熱性能」のレベルを示す指標です。G2グレードは、寒い冬でも家全体が暖かく、暑い夏でも涼しく過ごせる、非常に高い断熱性能を意味します。快適な室内環境は、家族の健康にも直結します。エスクリエイトでは、このHEAT20 G2グレード対応も可能ですので、ぜひご相談ください。

これらのキーワードは、快適で安心な暮らしを送るための大切な要素です。初めての家づくりで「何から始めたらいいんだろう?」と迷ったら、まずはこれらのポイントを意識して、情報収集を始めてみてください。

大阪府下で「おしゃれで高性能」な家づくりはIE LAB♡にお任せ!

株式会社エスクリエイトが運営する注文住宅「IE LAB♡」では、「性能」はもちろんのこと、「デザイン」にも徹底的にこだわった家づくりをご提案しています。

M様邸のブラック&グレートーンのようなシックなデザインから、明るく開放的な空間、機能的な収納など、お客様一人ひとりのライフスタイルに合わせたオーダーメイドの家づくりが可能です。

私たちは、「家」は単なる箱ではなく、そこで暮らす家族の「夢」や「希望」を叶える場所だと考えています。だからこそ、お客様とのコミュニケーションを大切にし、想いを形にするためのベストなご提案を心がけています。


というわけで…
笹倉さん本日も動き回っております!

さて、本日はお休みをいただいているはずですが…

もちろんじっとしているわけではありません(笑)。

建物診断(インスペクション)を行った既存住宅の改修打ち合わせ。

お客様の「困った」を解決するため、最適なリノベーションプランを練っています。

お昼には、注文住宅のマーケティングに関するオンライン打ち合わせ。どうすればもっと多くの方にIE LAB♡の魅力を知っていただけるか、日々研究です。

そして、弊社のグループ会社であるミニミニ貝塚店の中村店長とも、大型プロジェクトの打ち合わせをしました。こちらも、皆さんに喜んでいただけるような面白い企画が進行中です!

S-cafeInstagramもぜひチェックしてみてくださいね!

→https://www.instagram.com/s.cafe_kaizuka/


夜も異業種交流会の会議などなど、本当に「動いてなんぼ!」の笹倉さんです(笑)。
本日もしっかりと学びと気づきの活動実践させていただきます。

さて家づくりのご相談、いつでもお待ちしております!

「おしゃれなライフスタイルデザインを考える家造り」をコンセプトにしたIE LAB♡では、お客様の理想をカタチにするための、あらゆるご相談を承っています。

大阪府下で「高性能でデザイン性の高い家を建てたい」「土地探しからトータルでサポートしてほしい」とお考えの方は、ぜひ私たち株式会社エスクリエイトにご相談ください。建築&不動産業界30年の経験を持つ笹倉が、皆さんの家づくりを全力でサポートさせていただきます。

家づくりや土地探しの各種ご相談は、下記までお気軽にお問い合わせください。

https://screate-sensyu.co.jp/contact/

フリーダイヤル:0120-37-0500

IE LAB♡の最新情報は、Instagramでも発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!

https://www.instagram.com/sc_ielab/

それではまた次回のブログでお会いしましょう!

#注文住宅 #家づくり #高性能住宅 #デザイン住宅 #長期優良住宅 #耐震等級3 #ZEH #HEAT20G2 #リノベーション #土地探し #大阪府 #岸和田市 #貝塚市 #エスクリエイト #IELAB #SCafe #笹倉ブログ #家づくり初心者 #後悔しない家づくり #マイホーム計画 #おしゃれな家 #平屋の家 #外壁塗装 #軒天 #破風 #工務店#不動産 #住まい #ライフスタイル #夢のマイホーム #建築デザイン #新築一戸建て

ブログトップに戻る