営業時間9:00〜18:00
定休日毎週火・水曜日

NEWS お問い合わせ

Blog

ブログ

設立記念日

2025.07.02

笹倉ブログ

笹倉ブログ

29年目の感謝と、未来へ繋ぐ家づくりへの想い!

 皆さん、こんにちは!株式会社エスクリエイト、IE LAB♡の笹倉さんです。

今日は202572日、水曜日。弊社エスクリエイトにとって、実は特別な日なんです。
登記を行ったのは
29年前の428日ですが、旧事務所の事務所開きをしたのがこの72日。
なので、私の中では今日が「創立記念日」!

 この29年間、本当に多くの方々に支えられてきました。設立当時お世話になった皆様、そして何よりも大切な、私たちを信頼し、家づくりを任せてくださったお客様、日頃からお世話になっている取引先の皆様、関係者の皆様。皆様からの温かいご愛顧とご支援に、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございます!

 明日より、後半戦も本格的にスタートです。

これからも皆様のご期待に応えられるよう、社員一同、そして私笹倉さんも、

より一層邁進してまいりますので、引き続き株式会社エスクリエイトをご贔屓いただけると嬉しいです。

 休日も「日々是精進」!ゴルフと空き家対策でスキルアップ

さて、今日の私の休日も、なかなか充実していましたよ。

午前中は、宅建協会泉州支部の先輩・後輩たちとゴルフへ。

この時期のゴルフは、熱中症対策が欠かせませんね!
しっかり水分補給をして、楽しくラウンドしてきました。
ゴルフも家づくりも、戦略と忍耐が重要。共通する部分がたくさんあるんですよ。

(写真のゴルフウェア、涼しそうでしょ?こういう機能性も、実は家づくりにも通じるんです。笑)

そして夕方からは、大阪市本町の産業創造館へ移動し、

大阪府不動産コンサルティング協会の空き家に関する勉強会に参加してきました。

「空き家問題」は、今や社会全体で取り組むべき大きな課題です。不動産のプロとして、この問題にどう向き合い、お客様にとって最善の解決策をご提案できるか。常に最新の情報をキャッチアップし、知識を深めること。「日々是精進」の精神で、これからも建築&不動産のスキルアップを怠りません。

家づくりの現場から
M様邸の「こだわりキッチン」が形に!

そして!休日にもかかわらず、
今日のブログの「オマケ♪」として、岸和田市上松町の
M様邸の現場確認にも行ってきました。


お邪魔した時には、もう建具関係が取り付けられていて、部屋の雰囲気がガラッと変わっていました!たったこれだけで、住まいの表情ってこんなにも変わるんだなと、改めて家づくりの面白さを実感します。


特に印象的だったのは、棟梁がM様こだわりのキッチンカウンターの施工準備を進めていたこと。


(最初の画像をご覧くださいね。広々とした木目のカウンターと、その下のサブウェイタイルが、なんともおしゃれでしょ?リビングから見ても様になる、まさに「性能とデザインの融合」を体現するキッチンになりそうです。ここには、リビングで使う小物などをすっきりと収納できるように棚が設けられます。実際に物が置かれると、もっと生活感が感じられて、きっと素敵な空間になりますよ。)

家づくりって、こうして一つ一つのパーツが組み合わされて、少しずつ「理想のカタチ」になっていく過程が、本当にワクワクするんですよね。お客様の想いが、職人の手によって現実のものになっていく。私たちエスクリエイトが一番大切にしている瞬間です。

失敗しない家づくりのために:知っておきたい「重要なキーワード」

さて、これから初めての家づくりを考えている皆さん、家づくりにはたくさんの「重要なキーワード」があるのをご存知ですか?

IE LAB♡株式会社エスクリエイトでは、大阪府下で「性能とデザインの融合の家づくり」をコンセプトに、お客様の理想を叶える注文住宅をご提案しています。

 ⚫︎HEAT20 G2グレード:これは、住まいの断熱性能を示す基準の一つで、G2グレードは非常に高い断熱性能を誇ります。冬は暖かく、夏は涼しい、一年中快適な暮らしを実現するためには、この断熱性能が非常に重要なんです。光熱費の節約にも繋がりますよ。

 ⚫︎ZEH(ゼッチ):これは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略で、使うエネルギーと創るエネルギーを相殺し、年間のエネルギー消費量を実質ゼロにする住まいのことです。太陽光発電などを活用し、地球にも家計にも優しい暮らしができます。

 ⚫︎長期優良住宅:これは、長期にわたって良好な状態で暮らせる住宅を国が認定する制度です。耐久性や耐震性はもちろん、維持管理のしやすさなど、様々な基準を満たす必要があります。認定を受けることで、税制優遇や住宅ローンの金利優遇など、様々なメリットがあります。

 ⚫︎耐震等級3:地震大国である日本において、住まいの耐震性は非常に重要です。耐震等級3は、最も高いレベルの耐震性を示し、震度7クラスの地震が起きても倒壊・崩壊しないだけでなく、その後の補修などにより住み続けられるレベルの強さを持ちます。ご家族の命と財産を守るためにも、ぜひ「耐震等級3」の家づくりを検討してください。

IE LAB♡株式会社エスクリエイトでは、これらの高性能基準をクリアした、大阪府下での家づくり実績が多数あります。見た目のデザインだけでなく、住み心地や安心感といった「性能」にも徹底的にこだわった家づくりをしています。

土地探しもエスクリエイトにお任せください!

「理想の家を建てたいけれど、どこに建てたらいいか分からない

そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?家づくりは、まず「土地探し」から始まることがほとんどです。IE LAB♡株式会社エスクリエイトは、建築だけでなく不動産も手掛ける会社です。

お客様のご希望やライフスタイルに合わせて、最適な土地探しからお手伝いさせていただきます。土地の形状や周辺環境、法規制など、専門的な知識が必要な土地探しも、私たちプロにお任せください。

おにぎりカフェ S-cafeにもぜひお立ち寄りください!

そうそう、貝塚市役所前には、弊社が運営するおにぎりカフェ「S-cafe」もあるんです。家づくりの相談で疲れたら、ちょっと一息つきに来てくださいね。美味しいおにぎりと温かいお茶で、ホッと一息つける空間をご提供しています。IE LAB♡https://www.instagram.com/sc_ielab/)や、おにぎりカフェS-cafeInstagramもぜひチェックしてみてください!

家づくりの「?」を「!」に変えるために

家づくりは、人生で何度とない大きなイベントです。だからこそ、後悔のない、最高に満足できる家を建ててほしいと心から願っています。

「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思うような小さな疑問でも、私たち笹倉、そしてエスクリエイトのスタッフは、どんなことでも丁寧にお答えします。

家づくりのノウハウ、土地探しのテクニック、資金計画のことなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。

「性能とデザインの融合」で、あなたの理想のライフスタイルをデザインする注文住宅、IE LAB♡で、一緒に夢を叶えませんか?

各種ご相談は、こちらのURLからお気軽にお問い合わせください。

https://screate-sensyu.co.jp/contact/

お電話でのお問い合わせもどうぞ。

フリーダイヤル:0120-37-0500

これからも、皆様にとって役立つ情報や、家づくりの楽しいエピソードをこのブログで発信していきますので、どうぞお楽しみに!

それではまた次回の更新で!

#ハッシュタグリスト(WEBアナリティクス対応)

#エスクリエイト #IELAB #笹倉ブログ #注文住宅 #大阪家づくり #高性能住宅 #デザイン住宅 #HEAT20G2 #ZEH #長期優良住宅 #耐震等級3 #土地探し #マイホーム計画 #家づくり相談 #工務店選び #ライフスタイルデザイン #インテリアデザイン #キッチンデザイン #サブウェイタイル #おにぎりカフェScafe #貝塚市 #岸和田市 #泉州 #不動産コンサルティング #空き家対策 #創立記念日 #日々是精進 #ゴルフ好き #スキルアップ#住宅ローン #資金計画 #間取りアイデア #快適な暮らし #省エネ住宅 #理想の住まい #新築一戸建て #リノベーション #家づくりのヒント #工務店選びのポイント #おしゃれな家 #地震に強い家 #高気密高断熱 #注文住宅の魅力 #後悔しない家づくり

ブログトップに戻る