
笹倉ブログ 2024.05.20
Blog
ブログ
2025.03.16
笹倉ブログ
S様ご夫妻のこだわりが詰まった平屋プラン、さらにブラッシュアップ!
昨日はS様ご夫妻との IE LAB♡平屋の家づくり打ち合わせ。
前回の初回プラン提示から、ご夫妻のこだわりを深掘りし、
さらに 「住みやすく、収納力のある家」 へと
プランのブラッシュアップを進めました!
S様のこだわりが光るのは、 機能的で無駄のない収納計画。
「玄関周りの収納はどれくらい必要?」
「キャンプ道具や季節モノはどこにしまう?」
「本棚にもなる?ウォークインクローゼットで汎用性を持たせたい!」
こうした 具体的な暮らし方 をイメージしながら、
最適な収納の配置やサイズ感 を提案させていただき確認しました。
また、水回りの動線についても詳細に検討。
「脱衣室の広さはどのくらい?」「ランドリースペースの使い勝手は?」など、
日々の暮らしをより快適にするためのポイント を細かく調整していきました。
【コの字型+中庭で生まれる最高の空間】
今回の平屋は 「コの字型」の間取りを採用。
これにより、 プライベート性の高い中庭(アウトデッキ) を確保しつつ、
「半外・半中の絶妙なバランス」の 開放的な空間 を生み出します!
植樹にアッパーライトの空間は玄関からも大きなFIX窓で見通せるプランは
笹倉さんも楽しみです(^^)
▪️ 開放感のあるリビングと中庭をつなぐ大きな窓
▪️天候に左右されず使える、ちょっと屋根付きのアウトデッキ
▪️外からの視線を気にせず、のびのび過ごせるプライベート空間
アウトデッキの素材選びや、どこに 予算をかけるか もじっくり検討しました。
「ウッドデッキがいい?それともタイルデッキ?」
「メンテナンスのしやすさは?耐久性は?」
こうした 細かな選択 も、家づくりの醍醐味です!
暮らしを楽しむためのGRAFTEKTキッチン
S様ご夫妻がこだわるもう一つのポイントが、 GRAFTEKT(グラフテクト)キッチン。
見た目の美しさはもちろん、収納力や使い勝手の良さも抜群で、
「リビングと一体感のある洗練されたキッチン」を目指します。
▪️冷蔵庫や家電を隠せる収納計画でスッキリ空間に
▪️作業スペースを広く取り、料理がしやすい動線を確保
▪️カウンターを活かした、おしゃれなダイニングスタイル
「見せるところは魅せる、隠すところは隠す」
そんな メリハリのある空間デザイン で、より快適な暮らしを実現していきます!
もちろん、IE LAB♡株式会社エスクリエイトが大切にしているのは
「美しさ」だけではなく「強さ」。
耐震性能にも徹底的にこだわり、 「耐震等級3(最高等級)」 を標準仕様としています。
さらに、 耐震金物「ブレスターZ600」 を採用することで、
地震の衝撃をしなやかに受け流し、繰り返す余震にも強い家 を実現。
現在の建築基準法では「硬い家=強い家」という考え方が一般的ですが、
「しなやかさこそが、本当に地震に強い家を作るカギでは?」という視点を持ち、
「固さ+柔軟性を兼ね備えた家づくり」に取り組んでいます!
【S様ご夫妻の笑顔があふれる家づくり】
今回の打ち合わせでは、 細部にわたるこだわり を一緒に確認しながら、
ますます 理想の住まいが具体的なカタチ になってきました!
S様ご夫妻も、 資料を片手にワクワクした表情 で、
「こうしたい!」「これもいいね!」と、笑顔いっぱいの家づくり。
こうした ご家族の想いを詰め込んだ住まい を形にするのが、私たちの使命です。
次回は より具体的な間取りの調整と仕様決め。
最高の住まいを目指して、引き続き一緒に楽しんでいきましょう!
#平屋 #耐震等級3 #ブレスターZ600 #地震に強い家 #GRAFTEKT #アウトデッキ #注文住宅 #株式会社エスクリエイト #笹倉社長 #家づくり #長期優良住宅 #笑顔あふれる住まい