![ソラエネネクスト](https://screate-sensyu.co.jp/wp2/wp-content/uploads/96eec8c9-s.jpg)
笹倉ブログ 2024.05.20
Blog
ブログ
2024.12.09
笹倉ブログ
IE LAB名物 OB邸への挨拶回り
おはようございます。
株式会社エスクリエイトの笹倉です。私たちIE LAB♡では、
毎年年末にOB邸への挨拶回りを行っています。
これは、私たちが28年間ずっと大切にしてきた習慣であり、
今ではすっかり会社の名物となっておりスタッフ一堂で手分けして行っております。
本日はこの挨拶回りがなぜこんなにも大切なのか、
そしてOBのお客様との交流がどれほど価値のあるものかについて
あらためてお話ししたいと思います。
なぜOB邸への挨拶回りを続けるのか?
私たちがOB邸への挨拶回りを続ける理由は、単純です。
「お客様との絆を深めたい」「お客様に感謝の気持ちを伝えたい」という強い思いからです!
創業当時27歳の笹倉さんは社会的な信用も実績もない
やる気だけある若者でした。
そんな若者に家を委ねていただいた感謝の気持ちの恩返し!?
注文住宅を建てるというのは、お客様にとって人生の一大イベントです。
その大切な瞬間を一緒に共有できたことを、心から誇りに思っています。
しかし、家が完成した後、どうしてもお客様との関わりが薄くなってしまうこともあります。
だからこそ、年に一度、必ず顔を合わせる機会を作り、
お客様と直接会話をすることが大切だと考えています。
笹倉さんだけで全邸は回れませんが、
お会い出来たらお客様からは
『社長来てくれたん!?』
『笹倉さん歳いったなぁ笑』
って笑顔で仰っていただけると嬉しい限りです。
私たちの挨拶回りは、ただ「新年のご挨拶をする」というだけのものではありません。
お客様の住まいがどうなっているか、生活に不便はないか、
何か改善点はないかなど、細かいところまでお話を伺います。
これにより、私たちは常にお客様の状況を把握し、
今後のアフターサービスやメンテナンスに活かすことができるのです。
OBとの交流が生む信頼と安心感
OB邸訪問で最も重要なのは、実際にお客様と会って、しっかりと話をすることです。対面でのコミュニケーションは、言葉では伝えきれない細かなニュアンスを感じ取ることができるため、信頼関係をより深めることができます。私たちが住宅をお引渡しした後でも、気軽に相談できる関係が続いていることは、お客様にとって大きな安心材料となります。
また、OBの方々との会話の中で、私たちは日々の暮らしや住まいに対する本音を聞くことができます。
例えば、「こんな風にリフォームしたい」「これをもう少しこうしておけば良かった」など、
貴重なフィードバックをいただけることがあります。
こうした情報を元に、今後の設計や提案に活かすことができ、
より良い住まいづくりに繋がります。
さらに、お客様からの紹介や口コミも、私たちにとって大きな力となっています。OB邸を訪れることで、お客様から他の人への紹介や信頼を得ることができ、次のお客様にも繋がっていくのです。信頼関係がしっかりと築かれているからこそ、お客様が周囲の人に「良い家を建てた」と自信を持って言えるのだと思います。
私たちがOB邸訪問を大切にしている理由の一つに、「お客様の声を聞く」ことの重要性があります。
私たちの仕事は、ただ家を建てるだけでなく、お客様が快適に暮らせるようサポートすることです。お客様からのフィードバックは、そのサポートが正しく行われているかを確認するために欠かせません。
さらに、私たちはお客様の生活スタイルに合わせた提案を大切にしています。
そのため、訪問の際には家の中のレイアウトや使い勝手について、具体的な感想をお聞きすることが多いです。そうすることで、設計の時には気づかなかった視点から新たなアイデアが生まれ、よりよい家づくりに繋がります。
28年続けた理由とその成果
株式会社エスクリエイトでは、このOB邸訪問を28年間続けてきました。この28年という年月は、決して短い時間ではありません。初めてOB邸訪問を始めた頃は、お客様との距離感がまだ少しあったかもしれません。しかし、年月を重ねるごとに、お客様との関係は深まり、お互いにとって信頼の置ける関係となりました。
28年間、毎年続けてきたことで、お客様から「今年も来てくれて嬉しい」「いつも気にかけてくれてありがとう」といった温かい言葉を頂くことができました。それが私たちにとって何よりの励みであり、これからも続けていくべき大切な活動だと確信しています。
また、OBの方々との交流は、スタッフにとっても大きな成長の場となっています。お客様のリアルな声を直接聞くことで、設計士や施工管理スタッフもよりお客様目線で考えることができ、次の仕事に活かせるアイデアが浮かぶことも多いです。
今年からは新しいスタッフもっと伺わせて頂きまして
IE LAB建築の変遷の確認と
お客様との交流を経験させて頂きながら
ご挨拶をさせていただいております。
こうして、会社全体がよりお客様に寄り添ったサービスを提供できるようになるのです。
まとめ
年末のOB邸挨拶回りは、株式会社エスクリエイト(IE LAB)にとって、ただの習慣や形式的な行事ではありません。お客様との信頼関係を深め、次の住まいづくりに活かすために欠かせない大切な活動です。28年間続けてきたことで、私たちはお客様との絆をより強固なものにし、これからもより良いサービスを提供していくための糧にしています。
家を建てるというのは、人生において一度きりの大きな出来事です。その大切な瞬間を共に過ごさせていただいたことに感謝し、お客様の声を聞きながら、これからもより良い住まいづくりを目指していきたいと考えています。