笹倉ブログ 2024.06.30
笹倉ブログ 2024.04.19
Blog
ブログ
2024.04.18
笹倉ブログ
住宅ローンと自己資金:どっちがいい?
どっちも大事?
IE LAB♡ 笹倉さんのブログより、家づくり前に知っておきたい自己資金についてご紹介します。
住宅価格 + 土地価格 + 諸費用 ≦ 自己資金 + 住宅ローン(予算)
住宅購入には、家本体だけでなく、土地代や諸費用も必要です。
予算を超えないように、自己資金と住宅ローンのバランスを考えることが重要です。
自己資金が多いほど有利な理由
月々の支払いが減る
金利上昇リスクを軽減できる
住宅ローンの借り入れ審査が通りやすくなる
住宅ローン金利が優遇される
将来的に繰り上げ返済しやすい
自己資金の目安
国土交通省:住宅購入費用の20~40%
IE LAB♡ 笹倉さん:お客様の状況に合わせて個別アドバイス
自己資金がなくても大丈夫?
自己資金がなくても、住宅ローンを借りることは可能です。
ただし、返済負担が大きくなるため、慎重に検討する必要があります。
借りれるだけ借りる vs 自己資金を貯めて借り入れを少なくする
どちらが良いかは、金利動向や個人の状況によって異なります。
金利動向
金利が低い時期:借りれるだけ借りるのも選択肢
金利上昇が懸念される場合:自己資金を貯めておくのも有効
個人の状況
収入、年齢、職業、返済能力などを総合的に判断
FPや住宅ローン会社に相談するのがおすすめ
たとえ話
年収1000万円 貯金ゼロのAさん
年収500万円 貯金500万円のBさん
100万円を貸すなら、どちらを選びますか?
多くの人がBさんを選ぶでしょう。
家を購入するなら、自己資金はあった方が安心です。
特に、資産形成期の若い方は、無理のない返済計画を立てましょう。
シニア層の方は、定年退職後の生活なども考慮した資金計画が必要です。
まとめ
家づくりは、予算と自己資金をしっかり計画することが重要
金利動向や個人の状況に合わせて、最適な方法を選択しましょう
疑問点は、FPや住宅ローン会社に相談しましょう
次回
複雑な住宅ローンについて解説
単独ローン vs 夫婦ペアローン
奥様の育児休暇後の復職時期
金融資産の有無
その他、審査に影響を与える要素
IE LAB♡では、FPによる無料相談やライフプランニングも提供しています。
家づくりを成功させるために、ぜひ活用してください。
オマケ♪
このブログの内容にもあるお金のはなしは
家造り勉強会でも詳しくお話ししておりますので
ご希望の方はご参加くださいね。
詳細はこちら 家づくり勉強会