笹倉ブログ 2024.06.30
笹倉ブログ 2024.03.12
Blog
ブログ
2024.03.10
笹倉ブログ
COZY LIGHTING
居心地のいい照明術
月刊Casa BRUTUS
ゲットしました!
今回は…
インテリアは明かりで変わります。
美しい実例と、今、欲しい照明術…
笹倉さんは照明コンサルタントとして
IE LAB♡建築において
数多くの注文住宅や店舗の照明設計を手掛けてきました。
LED照明の普及で照明のカタチがますます自由になり
光が生み出す陰影も空間を彩ります。
最新の照明の巨匠達の照明術を
Casaで学び
IE LAB♡の皆様にフィードバックできるように
熟読したいと思います。
そんなわけで本日のブログは照明に関してお伝えします。
照明は、住まいの雰囲気を大きく左右する重要な要素です。
しかし、ただ明るければ良いというわけではありません。
居心地の良い空間を作るためには、光の質や色温度、
光の当て方などを考慮する必要があります。
1. 光の質
照明には、直接光と間接光があります。
居心地の良い空間を作るためには、直接光と間接光のバランスが重要です。
2. 色温度
色温度は、光の色の度合いを表す数値です。
数値が高いほど青みがかった光になり、低いほど赤みがかった光になります。
部屋の用途や目的に合わせて、色温度を選ぶことが大切です。
3. 光の当て方
光の当て方によっても、空間の雰囲気が変わります。
4. 照明器具選び
照明器具を選ぶ際には、光の質、色温度、光の当て方、
部屋の雰囲気などを考慮する必要があります。
5. 調光機能(ライティングコントロールシステム)
調光機能付きの照明器具を使えば、光の明るさを調節することができます。
シーンに合わせて光の明るさを変えることで、
より快適な空間を作ることができます。
IE LAB♡ショールームでも実体験頂けます。
まとめ
照明は、住まいの雰囲気を大きく左右する重要な要素です。
光の質、色温度、光の当て方などを考慮して、
居心地の良い空間を作りましょう。
オマケ♪
一室一灯ではなく
一室多灯で部屋はもっと心地良くなります。
照明設計や照明器具のご相談は
0120-37-0500
笹倉さん迄
お気軽にご相談くださいませ。